だいきち通信アーカイブ 第47号(1月送付分)
.
大樹地農園(だいきちのうえん)代表のだいちです。
明けましておめでとうございます。
去年も大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
去年も色々とあった一年でした。
テレビ東京の「種から植えるテレビ」にジャガイモと出させていただき、アンジャッシュの児嶋さんと、タレントでありフィギュアスケーターの本田望結さんとお会いすることができました(サインを貰い忘れたことは今でも後悔 泣)。
去年育てた野菜の品種は過去最多で約120品種ほど作らさせて頂きました。
そして毎年恒例の異常気象。。。笑
一昨年の反省を生かし、予備の苗や小まめな種まきと工夫をし、被害を最小限にすることができたかと思います。
作り方にも新しい発見があり、去年も学びのある一年にすることができました。
また、防草用に用いられるビニールマルチ資材も、できるだけ使わないようにも挑戦し、環境面にも配慮した野菜作りができました。
今年はより使わない野菜作りをする予定です!そして今年の目標は加工品の挑戦!
毎年「やろう」「作ろう」とは思っていたものの、なかなか挑戦できずにいましたが、去年協力してくれる団体と知り合ったため、協力しながら進めていこうと思います。
また、お客様から野菜のリクエストも頂き、さらにいろんな種類の野菜にも挑戦していきたいと思います。
今年は鶏の雛もお出迎え予定。
品種は「ネラ」。
オランダ原産の鶏で、世界で一番おいしい卵とも言われている品種です。
今年も一年楽しくなりそうです。
去年よりも、より良い野菜、楽しい野菜をご提供していきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
微生物と一緒にミネラル豊富な野菜作りを目指しています
大樹地農園
千葉県佐倉市臼井田